2022/04/05
特集ータイトルに色(Color in the Title)がある曲-(1)
洋楽 Now and Thenー(90)
タイトルに色(Color in the Title)がある曲-(1)
色(Color)がタイトルに入った曲の特集です。
今回は、白「White」 の特集です。
「白」、「白い」について辞書には
・ 潔白である。 無罪である。
・ どの色にも染めていない。
・ 経験に乏しい。 野暮である。
などがあります。
また、以下のような英語のフレーズは、世界的共通
認識になっています。
White Christmas (ホワイト・クリスマス):雪の降る
クリスマス
White Flag (白旗):降伏の合図
White Goods (白物家庭用品):家電製品を含む家庭
用品
White lie (白い嘘):それほど害にならない嘘
White Horse-Taylor Swift (2008)
今回は、2021年の 「Taylor's Version」を紹介します。
White Flag-Dido (2003)
Dido(ダイド)(1971年~)は、ロンドン出身のシンガーソングライター
Thank You(2000)、White Flag(2003)のヒット曲があります。
A Whiter Shade of Pale-Procol Harum (1967)
邦題は「青い影」ですが、正確には「より白い、青白さ」でしょうか?
Nights In White Satin-The Moody Blues (1967)
邦題は「サテンの夜」ですが、サテンは場所や地名
ではなく絹のサテン生地のことです。
White Room-Cream (1968)
Cream(クリーム)は、エリック・クラプトンが参加
していた英国出身、1960年代のハードロックの源流
とされるバンド。
White Wedding Pt 1-Billy Idol (1982)
Billy Idol(ビリー・アイドル)(1955~)は、イギリス
出身のロックミュージシャン、カバー曲で全米1位
を獲得した「Mony Mony」(1981)が有名です。
スポンサーリンク
コメント