🐱の日、🐕の日も
- 2021/02/01
- 17:00
🐱の日、🐕の日も
確か、2月に「猫の日」があるはずと思って
いたら、1月のヤフーニュースで次のよう
な記事がありました。
科学が実証!
「犬派」と「猫派」に見られる違い
要約すると
米国キャロル大学の研究
600人の大学生へのアンケート調査と
その後のパーソナリティーテストを
実施
調査内容
「あなたは犬派と猫派のどちらですか?」
「そのペットの最大の長所は何だと思い
ますか?」
結果
「猫派」と答えた学生は全体の11%
理解力や感受性のテストでは犬派よりも
スコアが高かった。
また、猫好きの学生は犬好きの学生より
内向的かつ非現実的で、自制心が低い
傾向にあることも分かった。
「犬派」と答えた学生は59%で
猫派の学生よりも外交的で、ルールに
厳しく傷つきにくい傾向にあった。
もちろん、外交的な猫派、内向的な犬派と
いう例外もありますが、全体的な傾向と
して
猫は室内にいることが多く人見知りなの
で、一人の時間を大切にする人に好まれ
やすく、その一方、犬派の人が屋外を走り
回る社交的な動物に惹かれるのも納得が
いく。
という内容でした。
遺伝子で決まっている?
その他、人の遺伝子構造で好みのペットが
決まっている。 つまり、その人の生まれ
持ったDNAが好みのペットの決定に大きく
影響するという説などもあるようです。
好みの問題なので、自分でコントロール
しているわけではないけど、なぜか
そちらのほうに行ってしまうということ
かもしれません。
猫の日は にゃん、にゃん、にゃん
日本の「猫の日」は、猫の鳴き声の
「にゃん」「にゃん」「にゃん」と日本語の
「2」「2」「2」の語呂合わせにちなみ
2月22日で、1987年に制定されています。
全国の愛猫家からの公募によって決定し
たそうです。
※ International Cat Day は、2002年に
「国際動物福祉基金」が8月8日に定めてい
ます。
「BSテレ東」は、「BSキャッ東」へ
猫はしゃぎ
BSテレ東では、猫の日限定で社名を
「BSテレ東」から、「BSキャッ東」に改名
社長を猫に変更しちゃう
という猫はしゃぎをするようです。
犬の日は?
「犬の日」もあります。
犬の鳴き声の
「わん(1) わん(1) わん(1)」にちなみ
1月11日かと思いましたら
11月1日でした。
残念・・・
以上
スポンサーリンク



確か、2月に「猫の日」があるはずと思って
いたら、1月のヤフーニュースで次のよう
な記事がありました。
科学が実証!
「犬派」と「猫派」に見られる違い
要約すると
米国キャロル大学の研究
600人の大学生へのアンケート調査と
その後のパーソナリティーテストを
実施
調査内容
「あなたは犬派と猫派のどちらですか?」
「そのペットの最大の長所は何だと思い
ますか?」
結果
「猫派」と答えた学生は全体の11%
理解力や感受性のテストでは犬派よりも
スコアが高かった。
また、猫好きの学生は犬好きの学生より
内向的かつ非現実的で、自制心が低い
傾向にあることも分かった。
「犬派」と答えた学生は59%で
猫派の学生よりも外交的で、ルールに
厳しく傷つきにくい傾向にあった。
もちろん、外交的な猫派、内向的な犬派と
いう例外もありますが、全体的な傾向と
して
猫は室内にいることが多く人見知りなの
で、一人の時間を大切にする人に好まれ
やすく、その一方、犬派の人が屋外を走り
回る社交的な動物に惹かれるのも納得が
いく。
という内容でした。
遺伝子で決まっている?
その他、人の遺伝子構造で好みのペットが
決まっている。 つまり、その人の生まれ
持ったDNAが好みのペットの決定に大きく
影響するという説などもあるようです。
好みの問題なので、自分でコントロール
しているわけではないけど、なぜか
そちらのほうに行ってしまうということ
かもしれません。
猫の日は にゃん、にゃん、にゃん
日本の「猫の日」は、猫の鳴き声の
「にゃん」「にゃん」「にゃん」と日本語の
「2」「2」「2」の語呂合わせにちなみ
2月22日で、1987年に制定されています。
全国の愛猫家からの公募によって決定し
たそうです。
※ International Cat Day は、2002年に
「国際動物福祉基金」が8月8日に定めてい
ます。
「BSテレ東」は、「BSキャッ東」へ
猫はしゃぎ
BSテレ東では、猫の日限定で社名を
「BSテレ東」から、「BSキャッ東」に改名
社長を猫に変更しちゃう
という猫はしゃぎをするようです。
犬の日は?
「犬の日」もあります。
犬の鳴き声の
「わん(1) わん(1) わん(1)」にちなみ
1月11日かと思いましたら
11月1日でした。
残念・・・
以上
スポンサーリンク



スポンサーサイト