成功ダイエット
- 2018/04/01
- 12:35
成功ダイエット
NHK
「国民アンケートクイズ リアル日本人! 」
から
成功できるダイエットとは?
10代~70代の男女へ
インターネットアンケートと
街頭インタビューを実施
その結果と分析からダイエット成功への
ヒントが見つかるかも
全国のべ19,550人にアンケートを実施
結果をもとにクイズを出題
アンケート‐1
ダイエットしたいですか?
結果
はい:58%
いいえ:42%
ダイエットしたいという人が半数を
超えていました。
街頭インタビューで
今までやったダイエットを聞きました。
中年女性
ウォーキング、マッサージ、シックスパック
キャベツダイエット、キュウリ
りんごダイエット、間食抜き、エステサロン
炭水化物、置き換え
本人感想
考えてみたら
すごく頑張った時もありました。
一番最近やったのは?
本人回答
キャベツです。
キャベツを千切りにしないで、そのまま
バリバリとよくかんで食べてから
食事をすると、満腹感があるので
1週間で2kgぐらいやせた。
中年男性
基礎体温を上げるダイエット
本人談
腹巻とレッグウォーマーです。
一日中つけてますね
30kgくらいやせました。半年くらいで
あと、金魚運動というのもしましたけど
金魚運動?
上体を左右にゆすっていました。
20代女性
ゆでたまごDiet、1食Diet、スープDiet
筋トレ(スクワット)、夜食べないDiet
ごはん食べる前おゆDiet
ジム、糖質抜きDiet
ごはん食べる前おゆDietって?
本人回答
さ湯でお腹いっぱいにしなって
母にいわれてやったんですけど―
何も変わりませんでした!
皆さん、食事を我慢したり、運動したり
様々なダイエットをしているようです。
しかし、ダイエット頑張ってるからと
安心して食べちゃう!
そんな失敗を繰り返している方も多い
のでは?
そこで、次のアンケート
アンケート‐2
ダイエット経験者に
ダイエットに成功して、今でもキープ
できていますか?
結果
はい:32%
いいえ:68%
やはり、難しいということでしょうか。
ここでクイズ
ダイエット成功者は、食事を我慢したのか
運動をしたのか?
スタジオ回答者6名中
運動 → 5名
食事 → 1名
という回答になりました。
スタジオ回答者コメント
たった1人食事と回答した
夏菜(女優)
食事8割で運動が2割、食事は回数があるので
何かできるのではないか。
運動と回答した
渡辺裕太(タレント)
根本的な生活リズムから変える
運動を必ず入れるなどしないと変わらない。
柴田理恵(女優、お笑いタレント)
食事を我慢し続けることは絶対無理
人間は欲望を満たすために生きているので
自分の欲には負ける、運動を欲にすれば
確実にやせられる。
結果は
運動:44%
食事:56%
全体としては食事が多く
男女別では
女性 → 食事:67%
男性 → 運動:55%
女性は食事、男性は運動の方がやや多い
という結果になりました。
専門家による分析
男女の違いについて
牛窪 恵(世代・トレンド評論家)
(「おひとり様」「草食系」を広める)
男の人は形から入ったり、数値から入るのが
好きなんですよね。なので、まずダイエット
しようというときは、何か器具を買うとか
して、具体的に目標設定するわけですよ。
それで、自分を鼓舞するんですね。
女性は、毎日の生活の中で、あまり無理せず
いうなれば、楽してやせたいんですね。
ダイエットに関しては、浮気性でいろんな
ことを試して、ちょっと成功したらやめ
ちゃうとかで、成功が長続きしないんです。
IKKO(美容家)
女性の体型と男性の理想の体型って、頭に
描いているものがまったく違いますよね。
女性にしかわからない、体の上からついて
いく脂肪の大きさって、女性にしか分から
ないところがある。
と発言し
どっちの立場?
女性として聞いていていいですね。
オジサンの話じゃないですね?
とMCの中山 秀征 から突っ込まれていた。
篠原菊紀(脳科学者 諏訪東京理科大学教授)
脳科学からみた成功するダイエット法とは?
脳科学的にいうと、ダイエットは失敗します。
つまり、脳みそからみれば、飢餓状態がずっと
続いてるわけですよ。だから、ちょっとたがが
外れるといっぱい食べちゃうのは、ある意味
当たり前なんです。
食べたいっていう欲求とのつき合い方を考え
なければいけないし
欲求は前よりも強くなっていくので、それを
抑え込むのは余計ストレスになり
食べたくなってしまう。
どうやって、欲望の上塗りをしていくかを
考えることなんです。
欲の上塗り → 食事を我慢できる
欲望の上塗り?
欲の上塗りについて、こんな例えを話して
いました。
夜中にラーメンを食べたくなった時に
そのままカップラーメンを食べちゃうと
300か500かのカロリーを体に入れることに
なるが、同じカロリーを入れるなら
カップラーメンじゃなく、あそこの美味しい
ラーメン屋にしようとかいうふうに余計に
満足するものを目指す。
そうすれば、取りあえずその時は食べなくて
済む。
というようなことを話していました。
私は、夜中にお腹がすいたら、水を飲んで
寝ることにしています。
以上
スポンサーリンク
NHK
「国民アンケートクイズ リアル日本人! 」
から
成功できるダイエットとは?
10代~70代の男女へ
インターネットアンケートと
街頭インタビューを実施
その結果と分析からダイエット成功への
ヒントが見つかるかも
全国のべ19,550人にアンケートを実施
結果をもとにクイズを出題
アンケート‐1
ダイエットしたいですか?
結果
はい:58%
いいえ:42%
ダイエットしたいという人が半数を
超えていました。
街頭インタビューで
今までやったダイエットを聞きました。
中年女性
ウォーキング、マッサージ、シックスパック
キャベツダイエット、キュウリ
りんごダイエット、間食抜き、エステサロン
炭水化物、置き換え
本人感想
考えてみたら
すごく頑張った時もありました。
一番最近やったのは?
本人回答
キャベツです。
キャベツを千切りにしないで、そのまま
バリバリとよくかんで食べてから
食事をすると、満腹感があるので
1週間で2kgぐらいやせた。
中年男性
基礎体温を上げるダイエット
本人談
腹巻とレッグウォーマーです。
一日中つけてますね
30kgくらいやせました。半年くらいで
あと、金魚運動というのもしましたけど
金魚運動?
上体を左右にゆすっていました。
20代女性
ゆでたまごDiet、1食Diet、スープDiet
筋トレ(スクワット)、夜食べないDiet
ごはん食べる前おゆDiet
ジム、糖質抜きDiet
ごはん食べる前おゆDietって?
本人回答
さ湯でお腹いっぱいにしなって
母にいわれてやったんですけど―
何も変わりませんでした!
皆さん、食事を我慢したり、運動したり
様々なダイエットをしているようです。
しかし、ダイエット頑張ってるからと
安心して食べちゃう!
そんな失敗を繰り返している方も多い
のでは?
そこで、次のアンケート
アンケート‐2
ダイエット経験者に
ダイエットに成功して、今でもキープ
できていますか?
結果
はい:32%
いいえ:68%
やはり、難しいということでしょうか。
ここでクイズ
ダイエット成功者は、食事を我慢したのか
運動をしたのか?
スタジオ回答者6名中
運動 → 5名
食事 → 1名
という回答になりました。
スタジオ回答者コメント
たった1人食事と回答した
夏菜(女優)
食事8割で運動が2割、食事は回数があるので
何かできるのではないか。
運動と回答した
渡辺裕太(タレント)
根本的な生活リズムから変える
運動を必ず入れるなどしないと変わらない。
柴田理恵(女優、お笑いタレント)
食事を我慢し続けることは絶対無理
人間は欲望を満たすために生きているので
自分の欲には負ける、運動を欲にすれば
確実にやせられる。
結果は
運動:44%
食事:56%
全体としては食事が多く
男女別では
女性 → 食事:67%
男性 → 運動:55%
女性は食事、男性は運動の方がやや多い
という結果になりました。
専門家による分析
男女の違いについて
牛窪 恵(世代・トレンド評論家)
(「おひとり様」「草食系」を広める)
男の人は形から入ったり、数値から入るのが
好きなんですよね。なので、まずダイエット
しようというときは、何か器具を買うとか
して、具体的に目標設定するわけですよ。
それで、自分を鼓舞するんですね。
女性は、毎日の生活の中で、あまり無理せず
いうなれば、楽してやせたいんですね。
ダイエットに関しては、浮気性でいろんな
ことを試して、ちょっと成功したらやめ
ちゃうとかで、成功が長続きしないんです。
IKKO(美容家)
女性の体型と男性の理想の体型って、頭に
描いているものがまったく違いますよね。
女性にしかわからない、体の上からついて
いく脂肪の大きさって、女性にしか分から
ないところがある。
と発言し
どっちの立場?
女性として聞いていていいですね。
オジサンの話じゃないですね?
とMCの中山 秀征 から突っ込まれていた。
篠原菊紀(脳科学者 諏訪東京理科大学教授)
脳科学からみた成功するダイエット法とは?
脳科学的にいうと、ダイエットは失敗します。
つまり、脳みそからみれば、飢餓状態がずっと
続いてるわけですよ。だから、ちょっとたがが
外れるといっぱい食べちゃうのは、ある意味
当たり前なんです。
食べたいっていう欲求とのつき合い方を考え
なければいけないし
欲求は前よりも強くなっていくので、それを
抑え込むのは余計ストレスになり
食べたくなってしまう。
どうやって、欲望の上塗りをしていくかを
考えることなんです。
欲の上塗り → 食事を我慢できる
欲望の上塗り?
欲の上塗りについて、こんな例えを話して
いました。
夜中にラーメンを食べたくなった時に
そのままカップラーメンを食べちゃうと
300か500かのカロリーを体に入れることに
なるが、同じカロリーを入れるなら
カップラーメンじゃなく、あそこの美味しい
ラーメン屋にしようとかいうふうに余計に
満足するものを目指す。
そうすれば、取りあえずその時は食べなくて
済む。
というようなことを話していました。
私は、夜中にお腹がすいたら、水を飲んで
寝ることにしています。
以上
スポンサーリンク
スポンサーサイト