🍌年越しバナナ
- 2019/12/25
- 15:30

🍌年越しバナナ今年1年バナナには大変お世話になりたくさん食べることができました。1年の最後はバナナに感謝して、バナナで締めたいと思います。今年のバナナの話題10年ぶりのバナナブーム10年ほど前は、バナナダイエットブームがありました。流行り廃りのあるダイエットですので当然ながらブームはすぐに過ぎました。地道にバナナを食べていた人間には迷惑そのものだった記憶があります。現在のブームはというと、高級バナナや変わったバ...
音楽的休憩(81)
- 2019/12/17
- 20:55
音楽休憩です。 今回はケイティ・ペリー、メイベルジョナス・ブラザーズのクリスマスソングその他、ホールジー、BTS、CNCOビリー・アイリッシュです。 ① ケイティ・ペリー②メイベル③ホールジー④BTS ft.ラウヴ ⑤CNCO⑥ジョナス・ブラザーズ⑦ビリー・アイリッシュ①Katy Perry-Cozy Little Christmas②Mabel-Loneliest Time Of Year③Halsey-Finally④BTS-Make It Right ft.Lauv⑤CNCO-Reggaeton Lento⑥J...
柿食へば・・・
- 2019/12/15
- 14:30
柿食へば・・・「柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺」正岡子規の有名な俳句です。関東に住んでいますが、柿の産地というわけではありませんが、柿の木は民家の敷地などに結構あり馴染みがあります。子供のころの記憶ですが、そういう柿は渋柿が多かったように思います。果物としての柿はもちろん食べますがやはり、みかんやりんごよりは下かなという印象があります。しかし、柿にはみかんやりんごに負けないすごい効果・効用があるようです。「今でしょ!...
インフルエンザ最新予防法
- 2019/12/09
- 19:40
インフルエンザ最新予防法今年は、インフルエンザが10年ぶりの猛威とも言われています。「風邪やインフル関係なし」という人もいるかと思いますが、子供さんや高齢者のいる家庭では心配な時期になります。「ソクラテスのため息」という番組(テレビ東京、2019.12.4)で放送された「インフルエンザ最新予防法」について紹介します。今年のインフルエンザの傾向大流行の原因激しい寒暖差による免疫力の低下寒暖差の激しい気候により、体のリセットが...
音楽的休憩(80)
- 2019/12/05
- 16:55
音楽休憩です。 今回はジェネイ・アイコ、モンスタ・エックス白人ラッパーのNF(エヌ・エフ)ブラック・アイド・ピーズハリー・スタイルズ米国のバンド PUBLIC(パブリック) などです。 ①ジェネイ・アイコ ft.ビッグ・ショーン ②モンスタ・エックス ft.フレンチ・モンタナ③エヌ・エフ④ラウド・ラグジャリー、ブライス・バイン⑤ブラック・アイド・ピーズ、J.バルヴィン⑥ハリー・スタイルズ⑦パブリック⑧ファ...
アルツハイマー病 日本人向け治療法
- 2019/12/02
- 16:40
アルツハイマー病 日本人向け治療法米国で初期のアルツハイマー病の9割を改善させた「アルツハイマー病 真実と終焉」の本の著者カリフォルニア大学 デール・プレデセン 名誉教授「世界一受けたい授業」(2019.11.30、NTV)2回目の出演で、今回は日本人向けアルツハイマー病の改善法を公開しました。デール・プレデセン先生の治療法とは今まで、アルツハイマー病の効果的な治療法はなく、進行を遅らせることしかできないとされていましたが、先生...