減塩対策してますか?
- 2019/09/30
- 17:00

減塩対策してますか?「塩分の摂り過ぎは体に悪い」(特に血圧)とわかっていても、漠然とした話なので具体的に何もしていないというのが実情です。塩分摂取量(1日)の世界基準は?WHO(世界保健機関)基準値は5.0g未満/日 です。イギリスの減塩対策イギリスは2003年より減塩に取り組みはじめて、2011年には全国民の塩分摂取量を1.4g減らしました。その結果、心筋梗塞や脳卒中での死亡率が約4割減少しました。その方法は?イギリス人の食事のなかで...
音楽的休憩(75)
- 2019/09/26
- 18:30
音楽休憩です。 今回は①~⑤ 新曲⑥~⑧ 80'~90'の曲です。①カミラ・カベーロ②アリアナ・グランデ、マイリー・サイラスラナ・デル・レイ③ピンク ft.カリード④ホールジー⑤ウィットニー・ウォアーツ⑥ボン・ジョヴィ⑦ニュー・キッズ・オン・ザ・ブロック⑧リック・アストリー①Camila Cabello-Liar②Ariana Grande、Miley CyrusLana Del Rey-Don't Call Me Angel③Pink-Hurts 2B Human ft. Khalid④Halsey-Graveyard⑤Whitney Woerz-Little Bit More⑥Bon jov...
消費増税とオイルショックと トイレットペーパー
- 2019/09/21
- 16:00
消費増税とオイルショックとトイレットペーパー10月より消費増税がはじまります。今回は、食料品が軽減税率ということで8%のまま据え置きになりますので特に、家電製品やブランド品などの高額商品を買う予定もないので事前に購入しておく物もないなと思っていたのですが「サウジアラビアの石油施設が攻撃される」という最近のニュースで少し、気持ちが揺らぎました。1973年に起きたオイルショックいまから46年も前になります。第4次中東戦...
マグネシウム不足してませんか?
- 2019/09/13
- 17:00
マグネシウム不足してませんか?最近見た、二つの健康情報番組で「マグネシウム」について取り上げていましたので紹介します。いきなり、「マグネシウム」といわれてもイメージできませんので、予備知識として簡単に栄養素の分類を示します。3大栄養素とは糖質、たんぱく質、脂質でエネルギー源や筋肉など体の構成成分となります。さらに、ビタミン・ミネラルは体の機能調節をします。ビタミン、ミネラルを加えて5大栄養素という場合もあります。マグ...
音楽的休憩(74)
- 2019/09/07
- 17:00
音楽休憩です。 新曲の紹介です。①エイバ・マックス②テイラー・スウィフト③ラウヴ、アン・マリー④チャーリー・プース⑤ステファン・プース⑥ドレーシー⑦マレン・モリス⑧ドミニク・ファイク①Ava Max-Torn②Taylor Swift-Lover③Lauv-**** i'm lonely with Anne Marie④Charlie Puth-I Warned Myself⑤Stephen Puth-Look Away⑥Delacey-My Man⑦Maren Morris-The Bones⑧Dominic Fike-3 Nights①の「Torn」は、エイバ・マックスの新曲でミュージックビデオは...
バナナが大変です
- 2019/09/06
- 18:20
バナナが大変ですバナナが食べられなくなる?南米コロンビアで非常事態宣言最近のニュース「新パナマ病」が南米のコロンビアにまで拡大、コロンビア農牧院は、2019年8月8日非常事態宣言を発令した。南米で「新パナマ病」が確認された事例はこれが初めてということです。バナナを襲う脅威の病「パナマ病」とはカビの一種に感染し、バナナの木ごと枯れ農園全体にまん延します。そのワケはバナナの「栽培方法」にあり品種改良を行ってきた現在のバナ...