花粉症対策-新説、珍説?
- 2019/02/27
- 16:30

花粉症対策-新説、珍説?関東地方の花粉の本格飛散(ピーク)も間もなくというところでTV各局の情報番組でも花粉症対策が取り上げられています。ただ、情報のほとんどが既知のものなのですが、中には初めて聞くこともあります。今回は、そのあたりの情報を含めてお伝えします。花粉皮膚炎花粉症シーズンの肌荒れ・かゆみは花粉皮膚炎の可能性があります。花粉皮膚炎の出やすい場所は、上まぶたほお骨、あご、首などです。原因花粉が皮膚に付き、さら...
「ところてん」と「寒天」
- 2019/02/22
- 18:10
「ところてん」と「寒天」このところ、気温が上がる日も出てきたので、何か食べ物で目先を変えてみようと思いスーパーを見ていたら、「ところてん」を見つけました。珍しいというか、ここ何年も食べた記憶がないので、とりあえず買おうとカゴに入れたとき、隣にあった「寒天」(角寒天)に目がいきました。寒天にいたっては、子供のころ家の台所で見たくらいで、その後、ほとんど見た記憶がありません。しかし、この寒天、なかなかの優れものなのです。長寿...
音楽的休憩(59)
- 2019/02/16
- 17:00
音楽休憩です。 今回はメーガン・トレイナージャスティン・ビーバーマシュメロラウヴ ft. ジュリア・マイケルズダン+シェイアルバート・ハモンドジョン・デンバーです。①Meghan Trainor-After You②Justin Bieber-Love Yourself ③Marshmello-Alone④Lauv ft.Julia Michaels-There's No Way⑤Dan + Shay-Tequila⑥Albert Hammond-It Never Rains in Southern California⑦John Denver-Take Me Home, Country Roads ① 「After You」 は、メーガン・...
ムーミン基礎知識
- 2019/02/15
- 16:35

ムーミン基礎知識「ムーミンバレーパーク」が、3月16日に飯能(埼玉県)にグランドオープンしますがこの機会に、ムーミンについて勉強したいと思います。ムーミンバレーパーク北欧風のレストランや雑貨屋がある「メッツァビレッジ」の方は、すでに2018年11月9日にオープンしています。 ムーミン屋敷などムーミンの世界を楽しめる「ムーミンバレーパーク」が、3月16日にオープンします。ムーミンとは?トーベ・ヤンソンの「ムーミン・シリーズ」...
工場見学ー中華まんミュージアム
- 2019/02/12
- 18:40
工場見学ー中華まんミュージアムコンビニのレジ横にある、ホットスナックについつい目が行ってしまいますが今回は全国初、中華まん工場の常設見学施設として1月25日オープンした「中華まんミュージアム」について紹介します。中華まんミュージアム入場無料、お土産つき、最新工場見学(TBS Nスタ ニュース他)創業100年を超える老舗「中村屋」がオープンさせた、国内初、「中華まん」の常設工場見学施設です。1月25日、埼玉県入間市にオープンしました。中華ま...
音楽的休憩(58)
- 2019/02/08
- 17:15
音楽休憩です。 今回は宇多田ヒカル&Skrillex(スクリレックス)シェイドマディソン・ビアー ft.オフセットメイベルクリス・ブラウンサム・スミス、ノーマニバックストリート・ボーイズマライア・キャリーです。①Hikaru Utada & Skrillex-Face My Fears②SHAED-Trampoline ③Madison Beer-Hurts Like Hell ft.Offset④MabelーDon't Call Me Up⑤Chris Brown-Undecided ⑥Sam Smith,Normani-Dancing With A Stranger⑦Backstreet Boys-Chances⑧Maria...
花粉のはなこさん
- 2019/02/04
- 12:05
花粉のはなこさん今年も、花粉の季節が近づいてきました。いま、2月上旬の時点では、花粉の飛散はまだ、少ないですが、何か鼻がムズムズしてくるから不思議です。これから何か月かは、毎日の花粉情報を気にすることになります。今回は、いろいろな花粉情報について紹介します。花粉情報とはアレルギー症状を起こす花粉の飛散する程度を予報することです。テレビなどの天気予報での花粉情報が一般的です。日本気象協会の花粉情報「日本気象協会」(...