油揚げが認知症予防に効果?
- 2020/10/06
- 22:30

油揚げが認知症予防に効果?稲荷寿司やみそ汁の具材に使う油揚げどちらかと言うと、脇役的な食材ですがなんと、認知症を防ぐ成分を豊富に含んでいるそうです。TV東京「主治医が見つかる診療所」(2020.10.1)で放送初めて聞く内容でしたので紹介します。油揚げの周辺知識から油揚げの消費量ランキング1位:福井市(福井県)2位:金沢市(石川県)3位:京都市(京都府)総務省「家計調査」(2019年結果)より※ 福井県は、57年連続日本一になっています。初め...
脳のゴミ掃除
- 2020/01/28
- 13:15
脳のゴミ掃除自分の身の回りの掃除もままならないのに「脳のゴミまで手が回らない」というところですが、脳にゴミがたまりすぎると大変なことになるようです。以下、テレ東「主治医が見つかる診療所」(2020.1.23放送)の要約です。認知症とはただのもの忘れとは異なり正常だった記憶や知識などが何らかの原因で低下し、日常生活に支障が出てきた状態のことです。認知症データ主な認知症の割合アルツハイマー型(67.6%)脳の神経細胞が死んでしま...
アルツハイマー病 日本人向け治療法
- 2019/12/02
- 16:40
アルツハイマー病 日本人向け治療法米国で初期のアルツハイマー病の9割を改善させた「アルツハイマー病 真実と終焉」の本の著者カリフォルニア大学 デール・プレデセン 名誉教授「世界一受けたい授業」(2019.11.30、NTV)2回目の出演で、今回は日本人向けアルツハイマー病の改善法を公開しました。デール・プレデセン先生の治療法とは今まで、アルツハイマー病の効果的な治療法はなく、進行を遅らせることしかできないとされていましたが、先生...
認知症最新予防法
- 2019/10/18
- 12:00

認知症最新予防法認知症は、その原因など多くのことがわかっていないため、予防方法の確立がいまだなされず、世界中で予防改善の研究が行われているといわれます。「たけしの家庭の医学」TV朝日(2019.10.15)「認知症2つの最新予防法SP」と題する放送について簡単に紹介します。認知症の原因これまで認知症の原因は脳に溜まるアミロイドベータという物質や海馬といわれる場所の萎縮などとされてきましたが最近、注目されているのが脳の表面を...
危険な「睡眠」
- 2019/08/21
- 18:35
危険な「睡眠」まだ、残暑が厳しいですが、そろそろ、空気も秋の空気に入れ替わる気配が感じられます。寝苦しかった時は、早めに目が覚めて、また寝ようと思っても、なかなか眠れなかったり逆に、眠れても、今度は寝過ぎて慌ててしまったりとか、睡眠不足で昼間眠くなったりなど、結構、睡眠のトラブルがあります。睡眠の新常識と、睡眠による認知症リスクについてTV東京「主治医が見つかる診療所」(2019.8.15)の放送から紹介します。睡眠の新常識・2度...