PayPay、 弁当に消える
- 2018/12/20
- 12:15
PayPay、 弁当に消える12月4日からキャンペーンを開始したPayPayですが、特に家電製品など買い物の予定もなく、また、ちょうどそのころヤフーからの不審メールがあったこともあり登録しないでいました。さらに、CMのからくり人形みたいな宮川大輔がなんともイヤらしく見えて、登録する気になれなかったということもありました。(有村架純や橋本環奈だったらすぐ登録してました。)その後、ニュースなどでPayPayの過熱ぶりが報じられたこともあ...
キター!今度はヤフーのフィッシングメール
- 2018/12/08
- 11:47
キター!今度はヤフーのフィッシングメール半年ほど前に楽天のフィッシングメールでカードを不正利用されましたが今度は、ヤフーからきました。文面は、楽天の時とほとんど同じです。参考のため示します。「緊急!パスワード初期化のご連絡」━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※Yahoo!Japanカードをご利用いただく際の重要な情報を記載しておりますので大切に保存いただきますようお願いいたします。※このメールはご登録のメールアドレス宛に自動...
カード不正使用(その後)
- 2018/07/31
- 17:35
カード不正使用(その後)6月のブログで、楽天カードの不正使用被害にあったこと、その間のいきさつもあり楽天カードを解約したことまでを、お伝えしました。今回は、その後の話になります。電話連絡で簡単に終了不正使用の疑いがあることを、楽天に申し出て(電話連絡)から1週間後くらいに楽天から電話があり今回の件は、不正使用ということで私の方に落ち度もなかったという判断をしたということでしょう、支払いの義務はないということにな...
カード不正使用にご注意を!
- 2018/06/19
- 14:45
カード不正使用にご注意を!昨年10月頃楽天カードと契約しました。特に必要ということもなく、持っていてもいい程度の感覚でした。楽天カードについては、「楽天カードをかたった不審なメール」、「不正アクセス」などニュースで流れていましたが自分が被害にあうとは、夢にも思っていませんでした。参考になればと思い、経緯を紹介します。経緯2018.5.16楽天カードからのメール-緊急(連絡)パスワード初期化のご連絡-以下、原文のまま『日頃は楽...