バナナが大変です
- 2019/09/06
- 18:20
バナナが大変ですバナナが食べられなくなる?南米コロンビアで非常事態宣言最近のニュース「新パナマ病」が南米のコロンビアにまで拡大、コロンビア農牧院は、2019年8月8日非常事態宣言を発令した。南米で「新パナマ病」が確認された事例はこれが初めてということです。バナナを襲う脅威の病「パナマ病」とはカビの一種に感染し、バナナの木ごと枯れ農園全体にまん延します。そのワケはバナナの「栽培方法」にあり品種改良を行ってきた現在のバナ...
夏こそバナナ
- 2019/06/25
- 12:10
夏こそバナナTBS「名医のTHE太鼓判!」(2019.6.17)を基にまとめたものです。バナナが突然死を防ぐ?突然死の一つとされる脳梗塞ですが実は、冬に多いと思われがちな脳梗塞の発症は、夏が多いそうです。気温が30℃以上になると、脳梗塞による死亡率が上昇し、さらに32℃を超えると死亡率が1.66倍に上がります。気温が上がると体温も上昇して、熱を下げようと大量に発汗します。大量に発汗すると、体内の水分が減り血液の粘土が高まってドロドロにな...
またまたバナナ 🍌 皮むきは上・下?
- 2018/12/13
- 13:00
またまたバナナ 🍌 皮むきは上・下?バナナの効果については、もうほとんど出尽くしてるとは思いますがTVの情報番組などでは年に何回かは取り上げられています。今週、TBSの「教えてもらう前と後」を見ていたら、「黒バナナ」の効果について話題にしていました。※ 「黒バナナ」とはバナナを5~6日常温で保存しシュガースポットと呼ばれる黒い斑点が出てきた状態のバナナのことをいいます。黒バナナ効果疲労回復、ダイエット効果黒バナナにすること...
やっぱり バナナ🍌
- 2018/07/10
- 17:00
やっぱり バナナ🍌バナナ好き人間としては、バナナの情報はなるべく、逃さないようにしているところですがTV朝日の「今でしょ講座」(2018.7.3)でバナナの効果についての放送がありましたので紹介します。バナナの三大メリット安い食べやすい美味しい確かに納得ですが、この他に最新研究でバナナにはスゴイパワーがあることが判明したといいます。それは、高血圧、血糖値対策になる血管を老けさせないパワーです。バナナと血管の関係高血圧対策...
そんな バナナ🍌
- 2018/05/25
- 12:35

そんな バナナ🍌TBS「教えてもらう前と後」(2018.5.22)で、皮まで食べられるバナナの話がありましたので紹介します。皮まで食べられるバナナが日本の農業を変えるかも最初にバナナの歴史バナナが日本に初めて輸入されたのは明治36年です。以来バナナ一本=玉子二ツ 分の効果と宣伝され、健康食としての地位を確立してきました。当時は、クリーミィ―で甘い品種がメインでしたが1950年代、パナマ病(バナナの病気)が世界的にまん延してその品種...